ヘラヘラしてるのは元メンヘラだから

伝えたいことを徒然なるままに…

自称進学校からFラン大学に進学した体験談①

こんにちは。

そういえば受験シーズンかな?と

思ったので、私の体験談を軽く

話してみようと思います。

 

 約4年前の2016年度に

私は大学受験を経験しました。

 

今回は少し悲しいお話。

②は良かったお話まとめ。

(そちらも是非!)

 

 

高校

私が通っていた高校は、中高一貫

お嬢様学校でした。ほとんどが中学

からの内部進学で、なにか本当に特別な

理由がある人は外部から入ることが

できました。

 

さきほどGoogle検索してみたところ、

2020年度の高校の偏差値は66-68くらい

のようでした。

 

進学実績は、MARCHや関関同立

進学する生徒がかなり多く、早慶

ゴロゴロいる。それくらいの

自称進学校に通っていました。

 

高校の成績

正直、私の成績はとても悪かったです。

全国模試を受けても、偏差値は

どの科目も32-42程度。笑

内部進学だったから、全く勉強を

せずにのんきに生きていたせい

です・・・

 

高校3年生になりようやく勉強を

初めましたが、既に時遅し。

 

大学受験

結果的に、みんなが進学するような

大学には入ることはできませんでした。

 

一応、系列の大学(私大)は

滑り止めのために受験しました。

当時、私は私なりのプライドが

あったので、内部推薦を

使わず、一般で受験しました。

 

系列の大学では、2つの学部を受験

したのですが、1つしか受からなかった。

ひとつは偏差値50くらい、もうひとつは

偏差値52くらい・・・

MARCHなんて夢のまた夢。笑

 

偏差値が同程度の他大も受けましたが、

全部落ちました!(泣)

 

大学進学

私が進学できたのは系列大学の偏差値

約52の学部でした。そこしか受からな

かったから。笑

 

授業内のグループワークは地獄

最初は本当にしんどかったです。

今までと全くちがうタイプの学生

しかいなかったからです。

本当に申し訳ないのですが、こんなに

頭の悪い人たちとこれから4年間

勉強をしていくのかと思うと

すごく不安でいっぱいでした。

ストレスで体重も減りました。

 

因みに、高校の頃、学習塾の先生も

同じような体験談を話していました。

 

偏差値は同程度なのに、嫌悪を

抱く。 なんておかしな話・・・

 

 続く・・・↓

(次は、Fラン大学でよかったこと

をまとめました。)

 

mental-gorigori.hatenablog.com